メディカルヨガ
✳︎明日は心臓と肺にフォーカスして行います✳︎
心臓は全身に血液を送り、肺は酸素を血液中に取り入れ二酸化炭素を排出します。
心臓と肺はセットの様に繋がっていて、呼吸を深く取るだけでもマッサージ効果があり、血圧や心拍を落ち着かせる効果があります。
ヨガで不整脈が減少したという報告もあがっています。
※また、体の硬さは内臓の硬さからきている方も多く、内臓が硬くなると、老化現象が早まるとともに
不調へと繋がることがあります。
➖最近では、心臓は血液のポンプの役割だけでなく
思考や感情、記憶などの精神活動とも
密接な関わりがあることがわかっています➖
不安や心配が多いと、心拍が上がったり、脈が乱れることがありますが、長引くコロナの影響から
心臓が疲れを起こして、感情の揺れ動きを小さくしようと、"無気力"な感覚に陥っている方が少なくないようです。
心と体はセットです。
自分の体を丁寧に扱ってあげることが
心の傷を癒すことに繋がります。
自分と丁寧に向き合ってみませんか?
ご予約はこちらから
↓
0コメント